2020年9月25日(金)
本来であれば4月に開催予定だった本イベント。
コロナウィルス感染拡大のため、9月に開催延期となっておりました。
再募集も人気のためにすぐに一杯になってしまいました。
京都美山から「美し山の草木舎」渡部康子先生にお越し頂いて、皆さん待ちに待ったかご編みの始まりです。今回使用するのはツヅラフジの蔓。
山では邪魔者扱いされている、よく見かける蔓です。
皆さんそれぞれに”蔓の声を聴きながら”編んでゆきます。
やはり一つとして同じものにはなりません。入れるものを想像しながら大きさを調節したり、深さを考えたりします。持ち手を付ける方もいらっしゃいました。
お帰りになってから、お家で果物を入れたかごの写真を送ってくださったお客様が!
なんて素敵なんでしょう!こうやって自然のものを身の回りに置いて使うと、大らかな気分になります。本当に簡単に手に入る蔓ですし、簡単につくる事ができるので、皆さんも是非挑戦してみてください。
また来年、開催したいと思います。